北上市の日本現代詩歌文学館主催の短歌実作講座受講の受付が始まった。
私は5年前の2018年の秋迄、当時日本現代詩歌文学館の館長だった故・篠弘先生の講義を受けたが、短歌実作講座はそれ以来の受講となる。
当時は9月から11月迄、月1回、年3回の受講だったが、今年はコスモス選者の小島さゆり先生が講師を務められ、5月から7月迄の3回の講座となる。
昨日、早速私も受付を済ませてきた。
先日のブログ等でも、「マンネリ化への刺戟剤」として記したが、最近は特にマンネリ化していた歌詠みである。初心に帰り、新たな気持で歌作に取り組みたい。
日本現代詩歌文学館短歌実作講座要項>>
←動画は娘の小島なおさん |
≪return Tweet